超絶初心者がWordPressを実際に開設してみて感じたこと

こんにちは。どーにゃです。

今回は私が実際にWordPressを開設してみて感じたことを書いていきたいと思います。言わずもがな、私はこういったネットワークやHTML&CSS等は全くの初心者ですので、そういった視点から見ていきたいと思います。

1.「サーバーを借りる」「ドメインを取得する」等はそこまで難しくない

おそらく、初心者の方が一番つまずくポイントってここではないでしょうか。WordPress面白いと聞いて調べてみたけど、「サーバーって何?」「ドメインって何?」ってなって諦めてしまう方、多いように感じます。ただ、今はWordPress用にサーバープランが用意されているところもあれば、サーバーを申し込むとそのままドメインをもらえちゃうところもあります。私は「エックスサーバー」で開設しましたが、ドメインはキャンペーンでプレゼントされたものを使っています。もちろんこっちでドメイン名は決められますよ。「申し込み」といってもそんな堅苦しいものではなくて、アカウント作ってクレジットカード登録してプランを選択するだけです。3ヶ月だけってプランもあるので試してみたい方はまずそちらから始めるのも良いかもですね。

 

2.HTML&CSS等の知識は「あれば楽」

ここも多くの人が尻込みしてしまうところのように感じます。ただ、今のWordPressは初心者の方が始めやすいようにデザイン変更等はグラフィカルに出来るようになっていますし(はてなとかに近い)、正直言ってHTML&CSS等を「使わなきゃいけない機会」はそんなにないです(収益化する場合は必要ですが、それもコピペするだけなので全く難しくないです)。さらに、今まではサーバーのFTPにアクセスしてファイルダウンロードしてエディタで書き換えてまた上書きして・・・と面倒な手順を踏まないとできなかったようなことが、今ではほとんどプラグインを使って簡単に設定することが出来ます。なので、HTML&CSSが書けるに越したことはないですが、出来なくても開設には問題ないと思います。ただ、HTML&CSSの仕組みが理解出来ていたほうが後々の運営には有利になりますので、覚えていなくても見ればなんとなく理解できる・・・ぐらいになると良いかもしれないです。

 

3.https化は先にやっておこう!

最初にWordPressを開設したときは「http」になっていると思いますが、これを「https」に変えることを[https化」といいます。「何が違うの?」って方は「httpsのがいい」程度に考えていてください。これについてはまた記事にするかもしれません。

https化の設定方法は各サーバーサービス等によって変わってきてしまうのでここでは割愛しますが、このhttps化をすると「サイトのURLが変わってしまう」んですね。これはめんどくさい。一度httpのURLで各種設定を行った後にhttps化をやるとまた一から設定を変えなければなりません(Google関連の設定もしている方はそちらも)。

なので、できるだけ設定を済ませる前にhttps化は終わらせておきましょう。「https化って必要なの?」という意見もあるかもしれませんが、少なくとも今後長期間HP・ブログ等を運営していきたいのであれば必要です。サーバーサービスによっては無料で出来ちゃうところもあるので、調べてみましょう。

 

4.キャッシュプラグインは最初は設定する必要なし!

これ結構大事なポイントです。おそらく多くの初心者の方が「WordPress初心者講座」なるものを読んで開設を進めていくと思うのですが、その中で「キャッシュプラグインを入れて高速化!」という項目があるかもしれません。ただ、この「キャッシュプラグイン」の運用には少々難があります。これはどのキャッシュプラグインにも言えることで、最悪勝手に重要なファイルを書き換えられて、それに気づかずにキャッシュプラグインを削除したらWordPressが真っ白に・・・!と言うのはよく見る現象です。

キャッシュプラグインは「ある程度の人数がサイトを訪れるようになったら」必要になるかもしれませんが、運用にはある程度の知識が必要になります。できるだけ導入は避けましょう。

 

最後に。今回私が使ったレンタルサーバーサービス「エックスサーバー」ですが、なかなか良かったです。レンタル料もそこまで高くない、ドメインももらえる、https化も無料で出来る(有料のところが多い)ので、最初に何もわからない状態から始めるのなら「エックスサーバー」がおすすめです。WordPressもエックスサーバーのHPから直接サーバーにインストールできますし、すごく楽でした。

参考になったら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました